2014年08月31日
SLフェスタ2014開催情報
SLフェスタ2014実行委員会では、
10月11日~12日に「SLフェスタ2014」を開催します。
(共催:島田市・川根本町・大井川鐵道株式会社)
転車台手回し体験やSLとの綱引き、機関車誘導体験、トーマスフェアなど。
大井川流域の観光と鉄道のノスタルジックな魅力を満喫できるイベントです。

○開催日
2014年10月11日(土)、12日(日)
○会場
大井川鐵道新金谷駅周辺
千頭駅周辺
金谷駅前通り
【新金谷駅会場】
・オープニングセレモニー
・鉄道トークショー
・転車台手回し体験
・SLとの綱引き
・キッズコーナー
・機関車誘導体験
ほか
【千頭会場】
・トーマスフェア
・トーマス・ヒロと記念撮影
・トーマスミニSL鉄道乗車体験
ほか
【金谷駅前通り会場】(12日(日)のみ)
・踊ら舞フリーダンスフェスティバル
・エコノミーカレッジinしまだ
・スタンプラリー
・キッズイベント(リアル野球盤)
ほか
○事務局
島田市産業観光部観光課
TEL 0547-36-7163
公式サイト:
http://sl-festa.jp/
10月11日~12日に「SLフェスタ2014」を開催します。
(共催:島田市・川根本町・大井川鐵道株式会社)
転車台手回し体験やSLとの綱引き、機関車誘導体験、トーマスフェアなど。
大井川流域の観光と鉄道のノスタルジックな魅力を満喫できるイベントです。

○開催日
2014年10月11日(土)、12日(日)
○会場
大井川鐵道新金谷駅周辺
千頭駅周辺
金谷駅前通り
【新金谷駅会場】
・オープニングセレモニー
・鉄道トークショー
・転車台手回し体験
・SLとの綱引き
・キッズコーナー
・機関車誘導体験
ほか
【千頭会場】
・トーマスフェア
・トーマス・ヒロと記念撮影
・トーマスミニSL鉄道乗車体験
ほか
【金谷駅前通り会場】(12日(日)のみ)
・踊ら舞フリーダンスフェスティバル
・エコノミーカレッジinしまだ
・スタンプラリー
・キッズイベント(リアル野球盤)
ほか
○事務局
島田市産業観光部観光課
TEL 0547-36-7163
公式サイト:
http://sl-festa.jp/
2014年03月10日
まもなく!
こんにちはっ

3月も 3分の1が過ぎようとしている
今日この頃。。。

皆様、まったりしてますか?

自分は超のほほんしまくりですっ


さてさて、今年も大鉄さんの
「春の大鉄まつり」が3月21日(金)~30日(日)まで
開催されます!
今年のメインは何と言っても
トーマス!!

何やら色んなイベントが目白押し!!
詳細はこちら↓

どうぞ、春休み真っ只中
春の穏やかな日差しを浴びながら
ご家族お子様連れで、彼氏彼女と、はたまた
仲良しお友だち同士で
音戯の郷 千頭に訪れてはみませんか?

なんと噂によると、あの ヒロ がやって来るらしい。。。!!

(。。。って実はよくは知りませぬが。。。


ご、ご、ごめんなさいっ


とにかく! トーマスファンにとっては
絶~対!見逃せない夢の国、魔法の王国。。。
。。。ん?
どこかで聞いたような。。。

まぁまぁ、気にせず

是非とも、春まっさかりの緑花溢れる王国で
夢のような時間をお過ごしくださいマセ

そして、今年の夏は
是非とも本物のトーマスに乗りに
行きましょう!!


Posted by SLフェスタ主催者 at
12:03
│Comments(5)
2014年02月07日
お久しぶりでございまする
皆様、ご機嫌麗しゅう

寒さも一段と身に堪える今日この頃
いかがお過ごしでいらっしゃいますか。。。。

てへへ

一ヶ月ぶりの更新です
思いっきり冬眠に入っておりました。。。

ところで、知らない間にもう2月!!
2月といえば
2月23日 「富士山の日」


この日、大鉄さんでは
いろんなイベントが企画されてるらしいですよっ

例えば。。。
1.“富士山と遊ぼう” 「キッズ・アイランドステージ」 (プラザロコ)
2.地元バンドによる 「“富士山の日”ミニライブ」 (プラザロコ)
3.“ちいさな富士山?!” 「ちびっこ雪山遊び」 (転車台付近)
4.「富士山の日」記念SL列車(富士山ヘッドマーク付) (新金谷⇔千頭間)
等々。。。。
まだまだ千頭の周辺では、
「ミニSL乗車体験」や「富士山の日」記念ウォーク
ってのもあるみたいですっ

自分に合ったイベントを探して
真冬の一日を 元気もりもり

ポカポカぬくぬく 温か~く過ごしてみませんか?

詳しくは以下の場所まで

http://www.oigawa-railway.co.jp/20140223fujisan.html
はぁ。。。たまに起きたらめっちゃ寒いでやんの

ちょっくら、また寝てくっぺ。。。。

。。。。。。。
はっ

これはきっと
あっちやこっちやで
美味しいものも食べれる予感。。。



こりゃ寝てる場合じゃないぞなもしっ

Posted by SLフェスタ主催者 at
10:23
│Comments(5)
2014年01月10日
新年明けましておめでとうございます!
。。。なんて、新年明けて
もう10日も経ってしまいました
かれこれ一ヶ月振りの更新です
ホント、怠慢しててごめんなさいっ
でもね。。。フェスタ終わっちゃったしね。。。
眠いし、寒いし、お布団から出るのいやだし。。。
あーあ、暑い暑いっなんて言ってた
あの頃が無償に懐かしい。。。
はっ!そういえば、トーマスの走る日程が
決まったそうじゃあ~りませんかっ

皆様、是非とも予約して乗ってみてくださいねっ
ねっ
ねっ
ねっ 
1月14日から予約開始だそうですよっ
但し、トーマスに乗る日の半年前からの
予約開始みたいなので
詳しくは大鉄さんにお尋ねくださいねっ
なんせ大鉄さんにもご無沙汰してるので
また何か遊具とか入ったのかなぁ。。。
え~っと。。。どなたか。。。教えておくれ。。。
ムニャムニャムニャ。。。←って寝てないで自分で行けよっヾ( ̄^ ̄メ)
いやぁ~
そんな訳で今日は、重連SLのお写真でも
いかがですか~
お正月といえば 重箱?!
SLといえば 重連?!
重なってる物は縁起がいいいってことで

お正月一発目は重連で花を添えてみました
!!


皆様にとって
2014年が良い年でありますように
パンパン(-人-)”
もう10日も経ってしまいました

かれこれ一ヶ月振りの更新です

ホント、怠慢しててごめんなさいっ

でもね。。。フェスタ終わっちゃったしね。。。

眠いし、寒いし、お布団から出るのいやだし。。。

あーあ、暑い暑いっなんて言ってた
あの頃が無償に懐かしい。。。

はっ!そういえば、トーマスの走る日程が
決まったそうじゃあ~りませんかっ


皆様、是非とも予約して乗ってみてくださいねっ
ねっ



1月14日から予約開始だそうですよっ

但し、トーマスに乗る日の半年前からの
予約開始みたいなので
詳しくは大鉄さんにお尋ねくださいねっ

なんせ大鉄さんにもご無沙汰してるので

また何か遊具とか入ったのかなぁ。。。
え~っと。。。どなたか。。。教えておくれ。。。
ムニャムニャムニャ。。。←って寝てないで自分で行けよっヾ( ̄^ ̄メ)
いやぁ~

そんな訳で今日は、重連SLのお写真でも
いかがですか~

お正月といえば 重箱?!
SLといえば 重連?!
重なってる物は縁起がいいいってことで


お正月一発目は重連で花を添えてみました

皆様にとって
2014年が良い年でありますように
パンパン(-人-)”
Posted by SLフェスタ主催者 at
15:00
│Comments(2)
2013年12月11日
トーマスが!
めっきり寒くなってきました

みなさま、風邪など引いてませんか?
以前、大井川鐵道にて
来年夏にトーマスがやって来るお話は
しましたよね?
先日お伺いしたら
なんと!トーマスの遊具が
ひとつ増えてましたっ

それがこちら↓

何処かのカワイイボクが
早速乗って遊んでいましたよっ

大鉄さんの話によると
これから少しずつ関連グッズが
増えていくとか~

全国のトーマスファンの子供たち~(大人も?!

どうぞ楽しみにしていてくださいねっ
トーマスカモ~ン!!
Posted by SLフェスタ主催者 at
13:09
│Comments(0)
2013年11月28日
びっくり!!
皆様
お久しゅうございますっ

昨日、新金谷駅プラザロコにて
SLフェスタ2013inかなやで開催された
タイルアートの除幕式が
行われました

はじまり、はじまり~

【1】

「え~、この度は除幕式にお集まりいただき誠にありがとうございます。」
パチパチパチ~


【2】
「それではただ今より、除幕式を行いま~す!」
【3】
えい、やぁ~っ
【4】

およっ?ひっかかったかな?
【5】

はぁ~とれた、とれた

【5】
ジャジャーンッ!!

なんと、これ
島田市(金谷)の特産品が全て
盛り込まれているというお墨付き!!

富士山


とっておきにはゆるきゃらの
「おしまちゃん」までが花

かつてない程の豪華キャスト



一重に岐阜県多治見市工業組合の皆さまを始め、
場所を提供して下さった大井川鐡道株式会社様
また、この作品に携わって下さった
多くの皆様にこの場を借りて
厚く御礼申し上げます
本当にありがとうございました

是非、また出来上がった作品を見に
プラザロコの方にも
お立ち寄りくださいね

そして、このわずか1センチ四方のタイルで
作られた素晴らしいアートを
是非是非ご堪能ください

あんな小さいかけらが
こんなにも迫力ある作品に仕上がるなんて。。。。

ホント びっくり!!
Posted by SLフェスタ主催者 at
14:35
│Comments(1)
2013年11月21日
ご存知ですか?
お久しぶりで~す


ところで皆さん!
来る2014年の夏、大鉄さんにて
トーマス機関車 が走るそうですっ!!

すっご~い!!

なんとアジア初の快挙だそうですっ


何やら、グッズもいっぱい
販売されるとか?!
機関車好きの小さなお子様をお持ちの方も
そんな子供だった頃の夢を
今も胸に秘めているそこのあなたも
この機会に是非とも
来年の夏は大井川鐵道のトーマスランドに
遊びに行ってみませんか?


来年の夏は
もうウキウキ!ワクワク!が
止まりませんねっ



詳しくは ↓ このページを見てくださいねっ
http://www.oigawa-railway.co.jp/20140700thomas.html



話は飛びますが最近、昔の切符を
手に入れまして。。。
それがなんと
昭和45年物!!
かれこれ43年前の代物ですっ

価値があるんだか無いんだか
微妙~な感じですけど
どうでしょう?

ついでにこれも45年物


いっそのこと鑑定団に出してみよっかなぁ~

家が一軒建ったりして


なぁんて
スルーされて終わりかぁ。。。

Posted by SLフェスタ主催者 at
15:30
│Comments(1)
2013年11月12日
お・も・て・な・し
ご無沙汰してますっ

最近、やっとフェスタも終わって
少し落ち着いてきました

先日、フェスタの
各イベントダイジェスト版を
せっせと作っていたら
あまりの名場面に
ホチキス(大)でも
止められない程の大容量!!


だって、どれもこれも
捨てきれない写真ばかり。。。


はっ!そう言えば
「田野口駅」のお話は
まだしていませんでしたねっ

中井先生と斉藤雪乃ちゃんが
駅長姿で大奮闘してくれたんですよねーっ




田野口の駅には、それはそれは
大勢の皆様にみえていただき
大盛況!!
地元の方々の温か~い
「お・も・て・な・し」もあって
それはそれはかつてない
田野口の盛り上がりでした!!

中井先生も列車が通る度に
手を振ってくださって
きっと、乗ってるお客様も
心温まったことでしょうねっ

また、いつか是非
そんな素敵な駅長さんに
巡り会えたらいいなぁ~

♪星☆に願いを~

♪田野口駅には中井駅長さんを~

Posted by SLフェスタ主催者 at
16:23
│Comments(1)
2013年11月05日
SLダイジェスト
秋まっさかりとなりました

皆様、お元気でしょうか?

今日はちょっとしたダイジェストで
自分の気に入った写真
載せてみたいと思いますっ



これは何だかやたらカッコイイっ!!

出発前のC108です

みんなと会えるのを
楽しみに待っていることころかな


この席にどんな子が
乗ってくれるたのかな。。。??
運転手さながらだったことでしょうねっ


うわぁ~この下から見学出来たんですよねっ
自分も見たかったですっ


この写真何だかとっても
気に入っていますっ

親子三代で観に来てくれたのかな?
とってもほのぼのする写真ですっ

あまりにとっておきの写真がありすぎて
どれにしようか迷っている今日この頃


でもでも、懲りずにまた更新するので、
楽しみにしていてくださいねっ

では、今日はこのへんで~

Posted by SLフェスタ主催者 at
17:22
│Comments(0)
2013年10月30日
楽しかったぁ
こんにちはーっ

今日は金谷駅前通りと
千頭会場の様子を載せちゃいますねっ


これは 地元金谷高校生書道部の作品
絆
ですっ

いやぁ~ 流れるような筆捌き!
一筆一魂、彼らの思いが伝わって来ますねっ
変わってこちらは
タイルアートとの風景です


まだ出来上がったものは
見ていないのですが
きっと、素敵な作品に仕上がったことでしょうねっ


ほらほら、頑張れ~
当たるかな?

そしてこちらは
今年の「大集合」の様子です


今年も昨年以上にたくさんの方々に
撮影に見えていただきました!
本当にありがとうございます

SLたちも
みなさんに会えて
嬉しかっただろうなぁ~

毎日、沢山の写真に囲まれて
当日以上に、思いを馳せている
自分なのでした。。。

あーあ。。。楽しかったなぁ。。。

あの日に戻りたい。。。

Posted by SLフェスタ主催者 at
11:35
│Comments(1)