2014年01月10日

新年明けましておめでとうございます!

。。。なんて、新年明けて
もう10日も経ってしまいましたface12

かれこれ一ヶ月振りの更新ですface15
ホント、怠慢しててごめんなさいっicon10


でもね。。。フェスタ終わっちゃったしね。。。face20
眠いし、寒いし、お布団から出るのいやだし。。。face20
あーあ、暑い暑いっなんて言ってた
あの頃が無償に懐かしい。。。face07


はっ!そういえば、トーマスの走る日程が
決まったそうじゃあ~りませんかっemoji08face25


皆様、是非とも予約して乗ってみてくださいねっ
ねっ161 ねっ156 ねっ 161


1月14日から予約開始だそうですよっemoji13
但し、トーマスに乗る日の半年前からの
予約開始みたいなので
詳しくは大鉄さんにお尋ねくださいねっicon60

なんせ大鉄さんにもご無沙汰してるのでface12
また何か遊具とか入ったのかなぁ。。。

え~っと。。。どなたか。。。教えておくれ。。。
ムニャムニャムニャ。。。←って寝てないで自分で行けよっヾ( ̄^ ̄メ)



いやぁ~emoji07
そんな訳で今日は、重連SLのお写真でも
いかがですか~face21

お正月といえば 重箱?!
SLといえば 重連?!

重なってる物は縁起がいいいってことでemoji03face14
お正月一発目は重連で花を添えてみました197!!


新年明けましておめでとうございます!


新年明けましておめでとうございます!


皆様にとって
2014年が良い年でありますように
パンパン(-人-)”




Posted by SLフェスタ主催者 at 15:00│Comments(2)
この記事へのコメント
>管理人さん。

2014年2月1日の「静岡新聞」=朝刊 には、
記事=「大井川鉄道が
3月末のダイヤ改正で
運転本数(14本→)半減」と ありますね。
(&「週明けに正式発表」の記事 も。)


<「2014年で の 実際 =金谷・五和地域の 道路実情」。>
過日=
「1.「長島ダム 工事&周辺、関係=ダンプカーが通れる道。」
          &
2.発生した=「神尾駅の手前で の大規模崩落 で」 の
   大型トレーラーでの「SLの 家山への移送」で   の
                     「道路を広くした」事 で、
「大型車両が通れる道路」の距離 が、拡大された」事 により、
実際、
距離にして「金谷駅前~千頭駅前~閑蔵駅前」迄 が、
  マイカー+「大型車両でも、行ける」ように なった事。
&
3.過日、「大鐵さん」でも、
「千頭駅~奥泉駅~閑蔵駅=バス路線」を開設し、
バス路線=「新しいルート」を PR している」こと。


4.  2012年4月14日15:00~
     「新東名高速道路」=開通
      &
    12番=「島田金谷IC」=開設 により、
「新金谷発のSL に 間に合わなければ、
ここから、そのまま、下(くだ)って(= 道路は「登(のぼ)る」)、
家山・川根温泉笹間渡・下泉・千頭に行けば、良いのね。」の
「大井川の上流方向で の、楽しみ方」=
新しい「選択肢」も 生まれたこと。

5.「2014年の今、
「バス&マイカー等=自分の家&周辺から、目的地に直行」が
                      激増 している」事     が、
実際、
このところの「ダイヤ改正ごと に、普通電車が 減便」の、
                            大きな理由 かと。

たまたま「保存」してあった
紙の「平成5年3月25日改正 時刻表」 には、
「下り=24本(臨時・季節、含む)
 上り=26本(臨時・季節、含む)& 1駅 区間運転=1本」が あり。
(まだ「電車急行」もあり、の時代。)


その昔、実際に、
SL停車駅のホーム で、
遠くからのお客様 =団体客さんの「1名さん」、
「一生に一度でよいから、
大井川のSLに乗りたかった ので、きました。
もう、思い残すことは無いです。」の方 と、遭遇 しましたよ。


2014年の今、島田市+他が=「大井川流域」を言う ならば、
なぜ、
過日=2005年10月10日(=合併日の前日)に、
こちらが「牧之原市誕生ヘッドマーク、つきますか?」を訊いた時、
プラザ・ロコ=窓口 では、
女性社員(当時)が、明るくニコニコ顔で、
「そんなのありません。 聞いていません。」=言動 を、 したのかな?


>管理人さん。
「2014年も、SLフェスタ」 は、ありますよね?

<皆さま、長文にお付き合いくださり、ありがとうございます。>
Posted by 大井川以西に住む人 at 2014年02月02日 17:59
>管理人さん。

既に、全国に「周知」されている=
   「関東地方 の情報」ですが、
当然、今、「島田市」でも
      「知ってるよ~」ですよね。

1.「関東地方の「ごか(goka)」」
=「茨城(いばらき)県 猿島(さしま)郡五霞(ごか)町」
(旧「11か村」→「五霞村」→「五霞町」)
・「道の駅ごか」(hp、あり)(=「国道4号(新4号バイパス)」)
・圏央道「五霞(ごか)IC」(←正式名称=2013年12月24日に)

1.「関東地方の「金谷(kanaya)」
 =「千葉県 富津(ふっつ)市」金谷(かなや) 地区
(「金谷村」→「天羽町」→富津市」)
・東京湾フェリー「金谷港」(Hp、あり)
・JR「浜金谷(はまかなや)」駅
・富津市立「金谷(かなや)小学校」(Hp、あり)
・郵便局「金谷(かなや)郵便局」
・富津館山道路 「富津金谷IC」
(こちら 、
「島田金谷IC」よりも、かなり早く 開通 している。)

つまり、2013年8月1日以降、
「観光バス等の
ワンマン運転で の「昼=500km/夜=400kmまで」=施行 は、
「JR東京駅から、鉄道で~120km圏内=上記2箇所には、
 JR東京駅からなら→まったく影響が出ない」ので、
「遠い=島田市(金谷・五和)に行く のなら、
近い=関東の「五霞(ごか)」「「金谷」で・」に、
切り替わっている面 も 、現実にあります。

2013年12月24日に、
圏央道「五霞(ごか=goka)IC」に、正式決定 されたこと で、
今後、静岡県内外で は、
「静岡県で、単独で の「ごか」「金谷」が、使いにくく」なりますよ。
           (だから→「島田金谷IC」であり。)

島田市&川根本町で は
「県外にも、同じ読み方が ある」=再認識し、
「2013年3月26日以降=普通電車 減便」を、逆にとり
テーマ=「毎日がSLフェスタ = 電車で 川根街道を応援」 で。

 (皆さま、長文 読んでくださり、ありがとうございます。)
Posted by 大井川以西に住む人 at 2014年02月04日 09:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新年明けましておめでとうございます!
    コメント(2)